令和7年度、総務広報委員会では総会・納会等の慣例事業を担当するとともに、新たに“YEGを知ってもらう”ことにも注力した委員会活動を展開します。
和泉YEGは大阪府連や日本YEG等にも所属していることから、単会メンバー約100名はさることながら、大阪府連12単会約1,370名・近畿ブロック51単会 約4,360名、更には日本YEG416単会32,000名以上のメンバーと繋がることができる団体です。
まずは、これらのあらゆる可能性を秘めている各組織を知ってもらうべく、当委員会では“単会・府連・近ブロ・日本”の各活動内容の情報発信を行い、自身の人脈構成・BtoB・BtoCへと繋がる“きっかけ作り”を提供したいと思います。
また、納会・卒業式等の慣例事業においては、慣習に囚われることなく、新しい世代の価値観も取り入れながら事業構築に努めます。
全体を通し、今年度スローガンThe sky's the limit 〜可能性は無限大〜のもと、会員皆様が新たな可能性へ踏み出す機会に触れられるよう、総務広報委員会として職務に努めてまいります。
【職務分掌】
1.総会の開催(4月)
2.納会・卒業式の開催(3月)
3.AT・Web活用促進
4.YEG関連の情報発信
私たち令和7年度交流委員会では、7月と10月に事業と例会の開催、12月には忘年会を務めます。
それらを今年度のスローガンThe sky’s the limit 〜可能性は無限大〜のもと、これまでYEG活動への参加があまりできていない既存メンバーが参加したくなる、そして新入会員の方も続けて参加したくなるような交流事業ができるよう努めて参ります
それにはYEGの活動が楽しいと感じ、参加へのモチベーションが上がる交流事業が必要不可欠です。この1年を通してそこを第一目標とし、来年度に控える大阪府連の一大事業であります。
会員大会が和泉の地で開催されますので、単会として交流事業を通して結束を固め、一致団結してそれらに繋げていけるように活動してまいります。
まずそれには私自身が楽しんで1年活動していくことが求められると思いますので、新たな挑戦を恐れずさらなる成長と飛躍に繋げていきたいと思います。
どうぞ皆様1年間宜しくお願い致します。
【職務分掌】
1.事業の開催(7月)
2.例会の開催(10月)
3.忘年会の開催(12月)
令和7年度の会員研修・会員拡大委員会では、和泉市で既に活躍されている地域を支える青年経済人の新たな発掘、そして商工会議所青年部の綱領・指針に則って既存のメンバーの更なる意識の向上を促す為の事業に取り組みます。
一緒に地域を支えていく新たな仲間を構築する為には、既存のメンバーが青年部活動を楽しむ事が一番大切だと考えており、今までに無い切り口で青年部活動に興味を持って頂き、楽しみながら青年部活動ができ、自ら参加したくなるような事業の構築を心掛けていきたいと思っております。
The sky’s the limit 〜可能性は無限大〜 のスローガンのもと、私も含めて初めて委員長を務める仲間達とも協力し合い、メンバー同士のつながりを大切にし、今までの経験を生かして新たな可能性を広げていきます。
皆様と共に笑顔の花が沢山咲くような楽しい委員会にして参りますので、どうぞ1年間宜しくお願い致します。
【職務分掌】
1.例会の開催(5月)
2.例会の開催(8月)
3.新年会の開催
今年度、地域発展委員会では地域がより良く発展していく為に、例会と事業を通して地域発展に貢献できるように活動していきます。
まず6月度例会では、既存の価値観だけに捉われず、新しい価値を創出する方法について学べるような例会を開催して、メンバーには地域の発展に寄与するきっかけを得ていただきたいと思います。
また11月度事業では、地域の魅力となる資源や産業を改めて見出し、それらの可能性を更に引き出せるような事業を開催したいと考えています。
これらの例会と事業を経て生まれた新しい価値を発信して、多くの人々に知ってもらう事で地域社会の発展に繋げる事を目指し活動していきます。
【職務分掌】
1.例会の開催(6月)
2.事業の開催(11月)
3.地域魅力開発
令和7年度、渉外委員会では対外事業への参加協力、9月度例会の開催、3YEG合同例会など他団体との交流が重点となり、それらの事業を通じて和泉YEGメンバーの一員であり、地域を支える青年経済人であるという誇りを持っていただくように魂を込めて活動していきます。
そのためには委員会メンバーそれぞれが楽しくかつ全員で事業に取り組めるように働きかけ、和泉YEGメンバー間において意見交換や情報共有など事業に対して創意工夫を凝らし一丸となり、ともに成長できる委員会運営を心掛けていきます。
またThe sky’s the limit 〜可能性は無限大〜という今年度のスローガンに基づき、他団体の方や諸先輩方など様々な人との繋がりにおいて多くの「可能性」を広げ、和泉YEGメンバーが自己、自社事業への成長に結べるように事業に取り組んでまいります。
現役メンバー、先輩諸兄姉の皆様、どうぞ1年間よろしくお願いします。
【職務分掌】
1.例会の開催(9月)
2.3YEG合同例会(2月)
3.親会事業への協力
4.対外事業への参加協力・動員