和泉商工会議所青年部

和泉商工会議所青年部
〒594-1144 大阪府和泉市テクノステージ3丁目1番10号 和泉商工会議所内
和泉商工会議所青年部事務局 担当 永石
TEL:0725-53-0320 FAX:0725-53-5959
いずみ印

平成29年度 各委員会基本方針
総務委員会基本方針 委員長 本多 学

和泉商工会議所青年部は、自らが住まう地域で事業を担っているメンバーの集まりです。各々が自らの事業の発展に努力をしていますが、様々な個性豊かな経営者達に刺激を受け連帯感を持つことで、地域の活性と発展につながるのではないかと考えます。
そこで、本年度総務委員会では、新たな組織と方針を知って頂く事を目的とし、総会を開催いたします。また、例年以上にメンバー間の繋がりは勿論、事業内容・事業形態を発信する場を提供し、これからの経営に有益な例会を開催したいと考えます。そして、総務活動においては、会長スローガンである「前向きに積極参加してYEGを楽しもう」の下、委員長である私自身がYEGを楽しみ発信して、メンバーの参加を積極的に促して行きたいと考えます。

【職務分掌】
1.総会の開催
2.8月度例会の開催
3.忘年会の開催

研修委員会 委員長 日野 弘貴

本年度研修委員会では、メンバーが一同に集える機会となる例会を「前向きに積極参加してYEGを楽しもう」のスローガンの下、青年経済人として有益な研修事業となるように開催していきたいと思います。
また、一人でも多くの方が楽しく参加していただけるような例会を創意工夫し、メンバーが一丸となって開催していきたいと思います。そして、参加していただいた方がYEG活動をより楽しんでいただけ、何か一つでもメンバー自身のスキルアップ、事業の発展に繋がっていただけるように頑張っていきたいと思います。

【職務分掌】
1.5月度例会の開催
2.11月度例会の開催

交流委員会 委員長 金本 祐介

本年度、交流委員会はスローガンである「前向きに積極参加してYEGを楽しもう」を起点に交流事業を通じて、メンバー間のコミュニケーションをより深め、信頼関係の構築に努めてまいります。
また、既存会員及び新入会員との親睦を深めていく為、メール・FAXやSNS連絡だけではなく、積極的に電話連絡や声掛けを行い、『関わり』を深める活動を行なっていきます。
交流事業では、家族例会を通してYEGの魅力を発信すると共に、ご家族にもYEG活動の理解を深めて頂けるよう、志を高く持ち、共に成長する委員会活動を創造してまいります。

【職務分掌】
1.家族例会の開催
2.メンバー交流・親睦会の開催
3.新年会の開催

地域委員会 委員長 森 貴行

本年度地域委員会では、その名の通り地域に根差した企業の視察及び勉強会を行いたいと考えております。積極的に参加動員し、単なる勉強会ではなく交流を図れて、個々のスキルアップにつなげます。又、自社の事業に役立つような工夫をし、地域の盛り上がりに繋がっていくように設営したいと考えます。
商工まつりにおきましては、会員の方がいかに多く参加して頂けるかを工夫し、アピールしていきたいと考えます。さらに、会員同士もさることながら一般の参加者とも交流を持ち、本当に楽しめるものとしたいと思います。
3YEG合同例会では、他単会の経営者と交流を持ち、人脈を広げて自社の事業に生かし、会員同士の団結に一役買うことになるよう努めていきたいと思います。

【職務分掌】
1.企業視察例会の開催
2.商工まつりへの協力
3.3YEG合同例会への協力

年度別 各委員会基本方針
年度のボタンをクリックすると、各年度別の各委員会基本方針をご覧いただけます。
青年部グループウェア ログイン
和泉商工会議所青年部
アカウント

パスワード

サブネーム

⇒パスワードを忘れたら
エンジェルタッチ
エンジェルタッチはYEGが使用している
グループウェアです
入会依頼/お問合せ
和泉商工会議所青年部事務局
担当:永石
TEL:0725-53-0320
E-mail:nagaishi@izumicci.jp

ネットからのお問合せ
和泉商工会議所
日本商工会議所青年部
大阪府商工会議所青年部連合会
和泉商工会議所女性会
ご縁満開YEGビジネスサイト

page top
和泉商工会議所青年部